アルミ複合板は、樹脂のポリエチレンなどをアルミ板2枚で挟んだものです。軽量かつ3mm厚という薄さでサビに強く耐久性が抜群なアルミ複合板。
釘などを使用できる上、価格もお手頃なので看板によく使用されています。今回は、そんなアルミ複合板がなぜよく使用されており、どんな場所で使用されているのか、おすすめの使用方法と設置までの工程を詳しくご紹介します。これを見れば、きっと素敵な看板が設置できるでしょう。
目次
こんな方におすすめ!アルミ複合板が選ばれるワケ
アルミ複合板は、どんな方に選ばれているのでしょうか。どんな人におすすめなのかをご紹介します。
加工が簡単なので自由にデザインできる
アルミ複合板は、変形が自由なためいろんな形の看板を作成することができます。また、穴明け加工も簡単にできるため、穴を開けて結束バンドなどのヒモでフェンスなどに取り付けることができます。
そのため、例えばケーキ屋さんの看板を製作する際に、ケーキの形にしたいという要望があればぴったりの素材と言え、いろんな用途の看板を作ることができます。
軽くて強くて設置も簡単
軽量なので、女性でも簡単に取り付けができて5分も掛からないうちに設置でます。設置場所にもよりますが、初めて看板を設置するひとでも設置が簡単に行えます。
また、傷や凹みに強く耐侯性があるため、野外でもきれいな状態を長く保つことができます。台風などの強風で看板が飛んできたものにあたって割れるという心配もないので、野外で長い期間使用したい方におすすめです。
アルミ複合板の特徴とおすすめの使い方
アルミ複合板の看板を設置するのに適した設置場所はどこでしょうか。事例を挙げて見ていきましょう。
アルミ複合版は駐車場など屋外で使うのがおすすめ
みなさんは、アルミ複合板の看板をどこで見かけますか?駐車場内での注意を呼びかける看板やマンションの入居者募集やテナント募集の看板、売地看板、歯医者など個人の医者の診療案内看板、美容室やお教室の案内看板、工事の案内看板などいろんな所で使用されています。
安く加工しやすいため、屋外でフェンスなどにくくりつけて設置してあることが多いです。
自由度の高い加工性を生かした使用事例
加工性が高いので、いろんな形に自由に切り取ることができます。アッと驚く、インパクトのある形にすることで他の看板より目立つことができます。事例をご紹介しましょう。
① お店のモチーフに合わせる・・・ペットショップであれば犬の形の看板にしたり、お寿司屋さんなら魚の形にしたりすることで何の看板なのかが明確になっており、他にはない形でインパクトがある看板に仕上げることができます。
② 文字にあわせて切る・・・看板の中で文字に沿ってきれいに切ることができるため、お店のロゴマークなど細かな部分も切れます。
③ 海の波など細かい部分も切る・・・看板の背景に海の波を書いた場合、波の細かな部分までも切ることができより立体的に見える看板ができます。そして、どんなサイズの看板でも切れるのでサイズを選びません。
④ 両面テープで張り付けう・・・軽く薄いため、両面テープなどで張ることも可能ですので、あらゆる場所に設置できます。
アルミ複合板の加工から設置までの流れ
アルミ複合板の加工方法とはどのように行うのでしょうか。そして、自分で加工することは可能なのでしょうか。それらの疑問を解決するとともに、取り付け方法もご紹介します。
アルミ複合板の加工方法
加工方法
① ビス隠しと巻き込み
ビスで看板設置する時には、せっかくこだわった看板にネジが見えるとがっかりするため、ビス隠しのシールを上から張り目立たないようにします。巻き込みは、看板の側面のアルミが見えなくするために裏面までシート巻き込みをして隠すことです。
② ラミネート加工
印刷物の表面に透明のフィルムを張って色持ちを良くしたり、摩擦の防止、美観を良くすることで看板のレベルを上げて高級感を出す方法です。「光沢あり」か「光沢なし」のどちらを選択するかで、印象が随分と変化します。
「光沢あり」は写真のように食べ物をおいしく見せます。しかし、傷が目立ったり、車のライトなどが反射してみにくくなる場合があります。
「光沢なし」は、落ち着いた雰囲気になりより高級な雰囲気を出します。病院の看板では、鮮やかすぎる赤などは見た人に血を連想させるために光沢なしを使用します。
他にも、UVカットするフィルムシートや、蓄光ラミネートという明るい間に光を吸収し、暗くなると発光するフィルムシートが出てきています。
③ フレーム加工
看板は加工せずそのままでも使うことができますが、フレームを付けることで角や各辺の強度が増し、見栄えもよくなります。吊りさげて設置する場合は、吊り下げ金属を付けます。
④ 角丸め加工
人がぶつかる危険性を考慮して、人通りがある場所に設置する看板には角を丸めた仕様を注文するのがよいでしょう。
自分でやるには難しいアルミ複合板の加工
アルミ複合板は、本来市販のカッターで簡単に切ることができるものです。しかし、何度も繰り返し刃をあててカットする必要があるためかなりの重労働になります。そして、曲線や難しい形のものはプロのようには仕上がりません。
プロの業者さんは、専用のカットマシーンでライン通りにカットするためとても綺麗な仕上がりになるのであって、手で切るとジグザグになってしまい切り口で手を切るなんてことが起こる可能性もあります。
簡単な形などであれば自分でチャレンジしてみても良いかもしれませんが、こだわった形状のものであればそれなりの体力と技術が必要と言えるでしょう。
アルミ複合板の取り付け方法
・吊り下げ金属
吊り下げ金属を付けると壁などに吊り下げられます。
・協力マグネット
スチール扉などに張りつけることができます。
・穴あけ
穴からワイヤーや糸を通して括り付けることが可能です。
・両面テープ
店舗入り口などに張りつけます。平らでない場合や看板が反っている場合には、粘着力が足りず看板が外れてしまう可能性があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、以下のポイントをご紹介しました。
・アルミ複合板の概要と特性
・アルミ複合板看板の使用事例
・加工方法と設置方法
これらをもとに、看板製作をおこなってみてはいかがでしょうか?他の看板と差をつけたいとお考えの方には、アルミ複合板がぴったりかと思います。インパクトのあるデザイン看板を作る上で、参考になればと思います。