看板制作・製作の事なら看板110番 > 最新情報・レポート > 屋外立て看板は店舗案内に最適!目的にあう看板を選ぶ・安全に設置

最新情報・レポート

ここでは、看板110番の最新情報やレポートを皆様に分かりやすくご紹介いたします。ご参考ください。

屋外立て看板は店舗案内に最適!目的にあう看板を選ぶ・安全に設置

屋外立て看板は店舗案内に最適!目的にあう看板を選ぶ・安全に設置

お店の顔ともいえる立て看板は、お客様の目に止まるように効果的に設置したいものです。立て看板にはさまざまな種類があり、用途によって選ぶものも異なってきます。また、道路などの屋外に設置する立て看板は安全性を考えなくてはいけないため、プロにまかせるとよいでしょう。

そこでこの記事では、立て看板の種類や設置する際の注意点などを紹介します。数ある立て看板から目的に合ったものを選び、集客率をアップさせましょう。

屋外立て看板は店舗案内に最適!目的に合う看板を選んで集客アップ!

店の外に置く立て看板には、さまざまな種類があり目的によってどの看板を選ぶかは異なってきます。効果的に集客するためにも、目的に合った看板を選ぶようにしましょう。この章では、立て看板の種類やメリット・デメリットについて紹介します。

A型・メニュー・バナースタンド

A型の立て看板とは、横から見るとアルファベットの「A」の形になっているものです。おもに店の前の道路に設置され、行き来する歩行者の目に止まりやすい看板となっています。A型の立て看板の使用方法も幅広く、ポスターなどを定期的に入れ替えるなどしてアピールすることができるでしょう。

また、飲食店などであれば、メニューを立て看板に張り付けることでお客様が立ち止まるきっかけとなってくれます。ただし、屋外に設置することで雨などに濡れてしまうので、放置しているとボロボロになってしまい、お店の印象も悪くしてしまうかもしれません。

そのため、貼り付けるポスターは、ラミネートなどの防水加工が必須となってくるでしょう。また、A型の立て看板の費用相場は、10,000~20,000円ほどとされています。

バナースタンドとは、旗のようなバナーという素材を使った立て看板です。バナースタンドはおもに、持ち運びが便利なロールアップ式とスタンドにバナーを取り付けるエックスバナーと呼ばれるものがあります。バナースタンドは大きくデザインを表示できるため、レストランや展示場などの目をひく広告に使用されることが多いようです。

バナースタンドは、A型の立て看板などに比べて大きくお店の広告を打ち出すことができたり、くるくると巻いてコンパクトにすることで簡単に移動させたりすることができます。また、費用の相場も5,000~10,000円ほどと低コストで制作できるのもメリットのひとつかもしれません。

ただし、バナーの素材は風の影響を受けやすく、強風時は室内にしまうなどの何らかの対策が必要になってくるでしょう。

手書きができる!黒板つきの立て看板

黒板つきの立て看板は、チョークやマーカーなどを使って自由に看板のデザインを変更することができます。そのため、日ごとにランチメニューが変わる飲食店やおしゃれなカフェなどで使用されていることが多いようです。

手書きで絵や文字を書くことで、アットホームな雰囲気を作り出すことができたり、日によってデザインを変更したりすることができます。しかし、チョークやマーカーなどは簡単に消すことができるため、落書きなどのいたずらをされてしまうこともあるかもしれません。

また、雨などでも文字が消えてしまうこともあるため、天候によっては防水シートをかけたり室内に運んだりする作業が必要になるでしょう。黒板つきの立て看板の費用は、およそ5,000~10,000円ほどが相場のようです。

暗い場所でも目をひくLEDスタンド看板

LEDスタンド看板は電飾などを使って明るく広告を表示するため、人の目をひく存在感のある看板です。夜の暗い道でもLEDスタンド看板があれば、お客様の目に止まりやすくなるでしょう。

LEDスタンド看板には蛍光灯などの電飾看板に比べて電球が長持ちするため、交換やメンテナンスの手間を少なくすることができます。また、電気代削減にも効果的です。しかし、購入時にかかる初期費用の相場は、50,000~100,000円ほどと高額になってきます。

おしゃれな立て看板!イーゼル・ポスタースタンド

おしゃれな雰囲気を出したい方には、イーゼル型のポスタースタンドがおすすめです。イーゼルとは、画家がキャンバスを立てかけるものを想像していただくとよいでしょう。

イーゼルには木製のものやスチールタイプのもの、アルミタイプのものなどがあり、どの素材を選ぶかによって雰囲気を変えることができます。このイーゼルをスタンドとして利用すれば、より一層おしゃれに看板を仕上げることができるでしょう。

また、看板としてポスターパネルを使用したり、黒板タイプのボードを使用したりするなど自由自在です。なかには、パンフレットやリーフレットなどを一緒に置けるタイプのものもあり、とても便利です。費用も5,000~10,000円ほどが相場でそれほど高くありません。

しかし、木製タイプのイーゼルは屋外に置くと雨風の影響で劣化が早まってしまうおそれがあります。置く場所や雰囲気に合った素材を選ぶようにしましょう。

看板が設置できる場所できない場所・設置するときの注意点

看板が設置できる場所できない場所・設置するときの注意点

立て看板は、どこにでも設置してよいというわけではありません。立て看板の設置は法律によってさまざまな規定が定められており、違反すると罰則を受けることになります。また、台風などの自然災害時に看板が飛んで人や建物に対して被害を出さないように、安全に設置しなくてはなりません。ここでは、看板の設置について見ていきましょう。

看板を設置してはいけない場所を知っておこう

立て看板を設置するためには、建築基準法、道路交通法、お住まいの地域の広告物に関する条例を守らなくてはなりません。それぞれ立て看板を含めた看板の設置について定めているので、見ていきましょう。

【建築基準法】
  • ・4mを超える立て看板を設置する際は、申請しなければならない。 なお、設置したあとも安全のため、定期的なメンテナンスや報告が必要になる。
  • ・防火地域では、3mを超える立て看板の設置は禁止である。
【道路交通法】
  • ・立て看板はお店の所有地に設置し、道路には決してはみ出してはいけない。
【屋外広告物条例】
  • ・看板の大きさが規定以上(規定は地域ごとに異なる)を超える場合は申請が必要である。
  • ・地域によっては、街の景観を守るため電飾看板を禁止しているところもある。

このように、立て看板の設置にはあらゆる条件をクリアする必要があります。お住まいの地域によっては立て看板自体の設置を禁止しているところもあるため、確認を取ってから製作するようにしましょう。

台風で飛ぶことも!屋外の看板の安全な設置方法

立て看板は、台風などの強風にあおられ飛ばされてしまうときがあります。もし、飛んでいった看板が人に当たったり、車や家などにぶつかり他人のものを傷つけてしまったりした場合、店側が責任を取ることになるでしょう。

なぜなら、台風などの災害に対して看板が飛ばされる危険性が予測でき、それに対して対策することができたと考えられるからです。もしものことも考え、立て看板が飛ばされないように重りを置いたり、室内に入れたりするなど対策しておくようにしましょう。

また、電飾看板などは漏電の危険性も考えておかなくてはなりません。もし、コンセントが劣化、破損して漏電していた場合、人が感電してしまったり火災の原因になってしまったりすることもあるのです。日頃からコンセントのチェックやほこりなどの清掃をおこない、被害を未然に防ぐように心がけましょう。

もっとこだわりたい!デザインからプロに相談してみよう

もっとこだわりたい!デザインからプロに相談してみよう

立て看板は、既存の商品を購入してすぐに設置することができます。しかし、プロに依頼してお店の雰囲気や目的に応じたものを作ってもらうことで、オリジナリティーのある立て看板を作ることができるでしょう。ここでは、看板業者に依頼したときのメリットや費用相場、業者選びの方法などについて紹介します。

看板のプロ・業者がしてくれること

看板のプロにまかせれば、立て看板のデザインから設置まですべて請け負ってくれます。看板のデザインは非常に重要で、どのようなデザインが目をひくか、どんな人に来てもらいたいか、お店の立地条件や雰囲気などすべてを網羅しなくてはなりません。

そのためには、専門的な知識も必要になるので素人には限界があります。しかし、看板のプロに依頼すれば、お店の雰囲気も大切にして客層に合わせたデザインを提案してくれるでしょう。

また、製作から設置まで業者が請け負ってくれるので、手間もかかりません。どこにもないオリジナルの看板を作ることができ、より集客効果も期待できるでしょう。

依頼にかかる費用相場とその内訳

看板業者に立て看板を依頼したときにかかる費用の相場は、およそ10,000~50,000円ほどです。その内訳は、看板の本体費用、デザイン制作などの施工費用、設置費用、出張費などが含まれます。しかし、この費用はあくまで相場であり、立て看板の材質や種類によって異なってくるでしょう。

たとえば、LEDスタンド看板などの電飾看板であれば、50,000~100,000円ほどかかり、相場より高額になることもあるのです。作りたい立て看板の正確な費用を知るのは、業者から見積りを取ることをおすすめします。

見積りを取れば、正確な料金やその内訳を知ることができるでしょう。弊社では、看板作成を検討されている方へ無料で見積りをおこなっております。ご要望をしっかりお伺いした上で見積りをお作りしますので、追加料金の心配もございません。立て看板の新設をご要望の方は、ぜひご相談ください。

看板の業者を選ぶときのポイント

数ある看板業者の中から優良な業者を選ぶには、2つのポイントがあります。ひとつは、実績が豊富な業者を選ぶことです。看板作成の実績が多い業者であれば施工経験も豊富であるため、お客様の要望に柔軟に対応することができるでしょう。また、実績から集客効果の高い看板デザインにも期待できます。

もうひとつは、見積りが明確であることです。多くの業者では、立て看板の制作に取り掛かる前に見積りを出してくれます。見積りの料金や内容に不明な点が多いと、信頼してまかせることができません。見積りはわかりやすいものであることや見積りに関してしっかり説明してくれる業者を選ぶようにしましょう。

弊社では、全国各地の優秀な看板業者が多数加盟しています。どの加盟店も、ご要望に沿った看板をお作りできるように努めておりますので一度ご相談ください。また、費用がわかりやすいように見積りをご提示させていただいております。不明な点がございましたら、気軽にお尋ねください。

まとめ

立て看板には、A型タイプやバナースタンド、LEDスタンド看板などたくさんの種類があります。看板の種類によって雰囲気や目的が異なるため、お店に合ったものを選ぶようにしましょう。

また、看板を設置する際は、法律を遵守することや安全性の確保にも努めなくてはなりません。自治体によって看板の設置に関する規定が異なるため、お住まいの地域で確認するようにしましょう。そして、台風などで立て看板が飛ばされないように屋外に入れたり重りをしたりするなど被害も防ぐための対策をおこなってください。

より集客率を高め、お店の雰囲気を出せる立て看板を設置するなら、業者依頼をしてオリジナリティーのあふれるものを作ってもらいましょう。