看板制作・製作の事なら看板110番 > 最新情報・レポート > 屋上看板の製作~取付施工は【看板110番】へ|価格・種類・法律面の注意点など設置する上で気になるポイントを一挙解説

最新情報・レポート

ここでは、看板110番の最新情報やレポートを皆様に分かりやすくご紹介いたします。ご参考ください。

屋上看板の製作~取付施工は【看板110番】へ|価格・種類・法律面の注意点など設置する上で気になるポイントを一挙解説

屋上看板とは

 

ビルなどの建物の屋上に設置される屋上看板は、その設置場所と大型サイズという点からこれ自体の認知効果に加えて、場所を知らせるという効果も期待できます。そのため企業また店舗などにおいて、よく設置される看板のひとつです。

 

ただ屋上看板はお伝えしているように、基本的に大型サイズで高所設置されるものとなるため、製作から取付施工に関しては専門家へ依頼する必要があります。なおこのことに関して、【看板110番】では一貫して対応することが可能です。屋上看板の設置を考えている、設置について相談がある、さらには設置場所の希望があるという方も、まずは【看板110番】へご相談ください。

 

ご相談に加えて見積りに関しても無料での対応が可能となっているので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

なお、店舗などの開業にあわせて屋上看板の設置を考えている方もいるかもしれませんね。その場合には、同じく当社が運営する開業準備110番をご利用ください。

 

開業は看板以外にもさまざまなところに目を向ける必要があります。そこで開業準備110番では、レジの設置やネットの開通、防犯カメラの設置などをまとめてお任せいただくことができるのです。

 

このように一括でご相談いただくことでお得になることもあるので、まずは一度お電話ください。

 

開業準備110番バナー

 

 

1.屋上看板とは|塔屋看板・屋上広告塔とも呼ばれるサイン

 

どんな看板?期待できる効果とは?

 

屋上看板とは、簡単にいうとビルなどの建物の屋上に設置されるサインのことです。別名としては、塔屋看板屋上広告塔と呼ばれることもあります。

 

なお以下のような場所に設置されることから、実際に見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。

 

設置場所例

幹線道路沿い

駅前

鉄道沿線

高架

店舗屋上

など

 

そんなこの屋上看板は、なんといっても高所に設置されるということが特徴です。また、このことから大型のサイズにできるということも特徴としてはあげられるでしょう。

 

そのため、屋上看板というのは不特定多数のターゲットに見てもらうことのできるサインといえます。

 

設置することで期待できる効果

 

屋上看板を設置することでは、以下のような効果を期待することができます。

 

期待できる効果

認知効果

場所を知らせる

 

まず期待できるのが、サインそのものの認知効果です。

 

屋上看板はその設置場所とサイズから、非常に目立つサインとなります。そのため単純に人の目に触れやすいことに加えインパクトがあることから、イメージに残りやすい看板なのです。よって、表示面に企業の社名や売り出したい商品などを載せることで、これを不特定多数のターゲットに見てもらうことができ、それらの認知効果が期待できます。

 

また屋上看板を設置することは、場所を知らせる効果も期待することができるのです。

 

お伝えしているように、屋上看板というのは高所に設置される大型サイズのサインとなります。そのためランドマークという役割になると同時に、遠くからでも認識することができるのです。よって飲食店などにおいて、その屋上に設置することで店舗の場所を知らせるという効果が期待できます。またこのことは、集客という効果にもつながるでしょう。

 

屋上看板の製作~取付施工は看板110番へ

 

屋上看板は認知効果、また設置したその場所を知らせるという効果ができるサインとなります。そのため企業また店舗においては、設置することが望ましい看板のひとつといえるでしょう。

 

ただ屋上看板はその特性上、必ず専門家に製作から取付施工を依頼する必要があります。そこでおすすめとなるのが、【看板110番】をご利用いただくことです。

 

【看板110番】ではこの屋上看板の製作はもちろん、デザイン作成から実際の取付施工までまとめて対応することができます。また、看板業者を探す際に困ってしまうことが多い対応エリアに関しても全国をカバーしているので、どなたでもご利用いただくことができるのです。

 

さらにご依頼を24時間365日受け付けていることから、スピーディーに対応することもできます。飲食店などを経営されているという方にとっては、助かるポイントといえるのではないでしょうか。

 

なお、そんな【看板110番】へのご相談は無料となっているので、まずは一度お気軽にお問い合わせください。

 

 

2.屋上看板の種類|構造・照明

 

屋上看板の種類・構造と照明

 

屋上看板と一口にいっても、じつはこれにはいくつか種類があります。そこでここでは、そんな屋上看板の種類についてご紹介していきます。

 

実際に屋上看板の設置を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

構造

 

屋上看板の種類を考える際に、その要素のひとつとしてあげられるのが、構造です。屋上看板の構造としては、以下のようなものがあげられます。

 

屋上看板の構造

ビルなどの建物の屋上の塔屋の壁面を利用して設置

鉄骨や専用の柱などを組み立てて設置

 

屋上看板の構造のひとつが、塔屋の壁面を利用して設置するというものになります。塔屋というのは、簡単にいうとビルなどの建物の屋上にある少し突き出した部分のことです。

 

この中身は階段室やエレベーター室、また機械室や給水設備となっています。そんなこれらの壁面を利用して、屋上看板は設置されるのです。

 

ただ、すべてのビルなどの建物の屋上にこのような塔屋があるわけではありません。そのような場合の屋上看板の構造としては、鉄骨や専用の柱などを組み立てて設置するというものになります。つまり、広告塔そのものを建ててしまうということ。

 

このように屋上看板には、構造という要素において大きく2種類にわけられるのです。

 

照明

 

屋上看板の種類としては、照明という要素で考えることもできます。なおこの照明に関してですが、結論からいうと屋上看板を設置する上ではあわせて取付をおこなうことがおすすめです。その理由は簡単で、明るくできることから夜間でも認識されやすくすることができるため。

 

例えば夜間に営業をしている飲食店などにおいては、そのような時間帯に集客をしたいと考える方も多いでしょう。また屋上看板を夜間に明るい状態で維持させておくことは、それだけで不特定多数のターゲットに認識してもらえることも考えられます。

 

このようなことから、屋上看板には照明の取付をしておくことが望ましいのです。なおそんな屋上看板の照明には、以下のような種類があります。

 

屋上看板の照明

内照式

外照式

ネオン文字式

 

内照式は、光源を内部に搭載しているタイプのものです。そのため表示面全体を均一に明るくすることができるという点が特徴としてあげられます。また、当然光源そのものを内部に搭載しているため、外部の見た目をスッキリさせられるということも特徴としてはあげられるでしょう。

 

一方外照式に関してですが、こちらは言葉のとおり光源を屋上看板の外部に取付をおこなうというタイプものとなります。一般的にはアームライトやスポットライトなどのようなものの取付をおこなうというタイプが多いです。内照式と比較すると表示面全体を均一に照らすことはできませんが、明るい部分と暗い部分を作ることができ、雰囲気を出せるということが特徴としてあげられます。

 

そしてここでご紹介する最後の種類の照明が、ネオン文字式というもの。これは、屋上看板に表示させる内容の文字自体をネオンにすることで明るくするというものです。ネオン文字式の屋上看板にすることで、他にはないバラエティーに富んだものにすることができます。そのため明るいことから夜間でも目立たせられることはもちろん、そのスタイルからも目を引きやすいものにすることが可能です。

 

ちなみにここまでご紹介してきた照明に関しては、いずれも大きく蛍光灯とLEDという種類にわけられます。ただ、いずれのものでも屋上看板を明るくすることはできますが、どちらかというとLEDの方がおすすめです。というのも蛍光灯とLEDでは後者の方が使用電力を抑えることができ、このことから電気代の節約をすることができるため。

 

LEDということで蛍光灯よりは初期費用が高くなってしまいますが、中長期的に見たときにはやはりおすすめといえるでしょう。

 

3.屋上看板の価格|製作~取付施工まで

 

価格はいくら?

 

屋上看板をいざ設置することになったときに、最も気になるのがその価格であるという方も多いのではないでしょうか。そこでまずは早速、以下で屋上看板の製作から取付施工まででかかる費用の相場を確認してみましょう。

 

屋上看板の価格相場
製作~取付施工 約20万円~約200万円

※当サイトの調べ(5サイトを参考)。製作費・取付施工費込み。

 

屋上看板の価格の相場としては、上表のとおりです。

 

なおこれを見て、かかる費用の開きが大きいなと感じる方も多いかもしれませんね。なお結論からいうと、このように屋上看板の価格というものはケースバイケースで場合によって大きく変動することがあるため、一概に〇〇〇円であるとはいえないのです。

 

このように屋上看板の費用が変動するポイントとしては、まず製作段階における以下のような要素が関係してきます。

 

製作段階における価格変動ポイント

どのようなサイズなのか

どのような素材を使用するのか

デザイン作成も依頼するのか

どのような種類(構造・照明)にするのか

 

一口に屋上看板を設置するといっても、その具体的な内容というのは依頼者によってさまざまでしょう。そのため、上記のような要素によって製作段階において屋上看板の費用というものは変動してくるのです。

 

また屋上看板の価格が変動するのは、実際の取付施工という段階も関係してきます。

 

そもそも屋上看板に限らず看板というものを取付施工する際の費用というのは、必要な作業員数とかかる時間によって決定されるのが基本です。なお前述にもありますが、屋上看板というのはサイズはもちろんその種類にもさまざまなものがあります。そのため、取付施工をおこなう際に必要な作業員数またかかる時間というのは変わることがあり、これによって屋上看板の価格は変動することが考えられるのです。

 

加えて設置場所が高所であるということから、その他にも費用としてかかってくることになる要素があります。それが以下のようなもの。

 

取付施工における価格変動のポイント

高所作業車が必要か

クレーン車が必要か

足場を組む必要があるか

 

このように、屋上看板というのはさまざまな要素によってその費用が変動してくるのです。そのため、屋上看板を設置する上での具体的な価格を知りたいという場合には、看板業者で見積りを取るようにしましょう。

 

看板110番なら無料で見積りを取れる!

 

屋上看板の製作から取付施工までの見積りを取る上では、【看板110番】をご利用いただくことがおすすめ。【看板110番】では、見積りのご依頼に対して現地調査も込みで無料での対応が可能となっているのです。

 

この見積りというのは現地調査も込みの場合、看板業者によっては別で費用が発生することもあります。そんななかこれが無料であるということは、ご依頼を考えている方にとっては非常にうれしいポイントといえるのではないでしょうか。

 

 

上記から【看板110番】へお問い合わせをいただくことができますので、屋上看板の設置を検討している方、またこれにおいて具体的な費用が知りたいという方は、まずは一度お電話ください。

 

4.屋上看板を設置する上での注意点

 

屋上看板の設置は法律に注意

 

屋上看板を設置する上では、いくつか注意すべきことがあります。というのも、じつは設置にあたってはいくつか法律によってルールが定められているのです。そこでここでは、そんな屋上看板を設置する上で注意すべき、また関係する法律についてご紹介していきます。

 

屋外広告物法・屋外広告物条例

 

屋上看板をはじめに、ほとんどの看板において関係してくるのが、屋外広告物法です。これは広告物から景観や風致を維持すること、また広告物によって公衆に危害を与えることを防止することを目的に設定されている法律となります。

 

ただ実際に屋上看板を設置する際には、この法律をもとに各自治体で設定されている屋外広告物条例が関係してくるものとなるでしょう。なおそんなこの条例においては、そもそも看板を設置してもよい場所なのかどうか、また設置可能な面積、さらに色のルールなどが定められています。そしてこれらのルールを超えた場合には、屋外広告物許可申請をおこなう必要があるのです。

 

なおお伝えしているように、この細かなルールというのは各自治体によって異なります。そのため、実際に屋上看板を設置する場所ではどのようなルールとなっているのかは、しっかりと事前に確認しておくようにしましょう。

 

建築基準法

 

屋上看板の大きさによって関係してくるのが、この建築基準法です。

 

そもそも看板というものには関係ないのではないかと感じる方も多いかもしれませんが、じつは大きさが4mを超えた場合にはこの建築基準法に従って工作物という扱いになります。そうなった場合には、工作物確認申請をおこなわなければならないのです。さらに加えて、構造計算書の提出も必要となります。

 

これらは、看板を設置する上で安全であることを証明するために必要なものです。そのため、必ず申請をおこなうようにしましょう。とはいえ、この申請にあたっては必要書類が複数あり、自分ではよくわからないということもあるはず。そのため専門家に相談をしながら、しっかり対応するようにしましょう。

 

道路法・道路交通法

 

こちらも看板というものとは関係がなさそうに感じる方も多いかもしれませんね。実際に設置が完了してしまえば、確かに屋上看板においては関係してこないことが多いでしょう。

 

ではどのようなタイミングで関係してくるのか、それは取付施工のときです。

 

前述でも触れましたが、屋上看板というのは取付施工にあたっては高所作業車やクレーン車を使用することもあります。なおこのとき、道路を塞いでしまうこともあるでしょう。そこで、この道路法や道路交通法が関係してくるのです。

 

このような状況は、つまり道路を使用しているということになります。そのため、法律に従って道路使用許可申請をおこなわなければならないのです。

 

このように看板というものには一見関係のなさそうな法律であっても、場合によっては注意しなければならないこともあります。また、屋上看板だからこそ関係してくるということも。そのため屋上看板の設置を考えている方は、しっかりと事前に確認をするようにしておきましょう。

 

5.まとめ

 

屋上看板は、認知効果はもちろん場所を知らせるという効果も期待できるため、企業をはじめ店舗において設置がおすすめのサインです。ただこの屋上看板は、その設置場所とサイズから製作から取付施工まで専門家へ依頼する必要があります。また設置を検討する上で気になる価格に関しても変動する要素が多いため、同様に専門家へ見積りを取ることがおすすめです。

 

なおこれらに関しては、【看板110番】であればすべて解決することができるでしょう。製作から取付施工まで一貫して対応、加えて現地調査込みでの見積りに無料で対応することが可能です。また対応するのはプロの看板業者であるため、屋上看板設置において気になる法律に関してもご相談をいただくことができます。

 

このように屋上看板のことなら【看板110番】でまとめて対応することができるので、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

ただ、もし店舗などの開業にあたって屋上看板の設置を検討しているというのであれば、同じく当社が運営する開業準備110番をご利用いただくことがおすすめです。

 

店舗などを開業するうえで必要なレジの設置やネットの開通、防犯カメラの設置などをまとめてご相談いただくことができます。また、このように一括でお任せいただくことでお得に済む、なんてこともありますよ。

 

以下からご相談いただくことができるので、まずは一度お電話ください。

 

開業準備110番バナー